PUBLIC ROADRACE BY AOYAMA.246
~前身は60年代後半のカミナリ族時代までさかのぼる
1969年、若者の間でカリスマ的存在であった
川田聖二氏を中心に、他の暴走族チームとは一線を画する
古き良き50'sアメリカンスタイルの
“都会的、お洒落なハイセンスチーム” として
東京青山、青山通り246を拠点に「青山ジョーカーズ」の名でスタート
その勢力は、東京山の手、城南地区を中心に
目黒、新宿、蒲田、高輪、代々木八幡、恵比寿、渋谷、原宿、祐天寺、
中目黒、碑文谷、自由が丘、白金、立会川、世田谷、中野、浅草、金町、
埼玉 浦和、大宮、川口、入間、茨城 岩井、豊里、千葉 館山、川崎、横浜へと関東全域へ拡大
更に、東は 栃木 宇都宮、日光、今市、郡山、新潟、山形、岩手まで
西は、山梨、静岡、浜松、熱川、稲取、長岡、岐阜、岡山、広島、沖縄 那覇まで拡がる
『 JOKER'S FAMILY 』 の名のもと
改造したバイク、四輪、自慢のマシーンと共に
血気盛んな十代の若者達が数千と集まる
暴走族史にその名を残す 一大グループへと成っていった
メンバーの顔ぶれも、他のチームの追随を赦さないほど華やかだ
ポツダム宣言で有名な某外務大臣の孫
超大手製薬会社のオーナー一族のご子息
日本最大手鉄鋼メーカーの筆頭株主のご子息
現役時代、当時の自民党幹事長の外子
警視庁から内閣へ移籍された超大物官僚のご子息
日本の任侠三巨大組織、某大組織の元総裁のご子息
今もなお活躍されている女優に俳優
その他モデルやタレントも多数.... 挙げたら切りがない程だ
また、現役引退後も角方面で活躍している者も大勢いる
某大手企業の役員クラス、東証一部上場グループ会社役員、
投資家、会社社長、役員、自営業で年収数億規模はそこ彼処
他には自民党議員政策秘書や、元総理大臣の後援会幹部、
警視庁某課課長、某巨大組織の本家大幹部、組長も多数....
そんな彼等も現在は、40代から60歳代
暴走族現役引退後は、皆其々の道を歩んで来たが
地元、年代、仕事と、個々に活躍するステージは異なっていても
心は未だにひとつ・・・
思っている事は
死ぬまで JOKER'S

全日本狂走連盟 ジョーカーズ
昭和暴走族史
Copyright (C) JOKER'S - 53FAMILY
昭和暴走族史
Copyright (C) JOKER'S - 53FAMILY